Amazonファミリーってなんですか?
Amazonプライムみたいに年会費かかるんですよね?
Amazonファミリーは年会費無料です。
以前まで、Amazonファミリーを利用するにはAmazonプライムへの登録が必須でした。
けど今は違います。古いブログ記事にはご注意くださいね。
この記事では、無料で登録できる「Amazonファミリー」にはどのようなサービスがあるか、解説していきますよ!
また、Amazonプライム会員限定のサービスもあるので、そちらについても補足します!
⇒ 子育て中のみなさん全員
Amazonファミリーは年会費無料!その特典は?
特典①:限定セールに参加してでお得にお買い物!

おむつやミルク、日用品などの子育てに欠かせない商品が常時セール価格で買えちゃいます!
例えば、次の画像のような感じでセールされています。

ご覧のとおり、2割引きになっている商品が多いですね。かなりお得。
もちろん、なんでも揃ってるわけじゃないです。
その都度お得な商品を探すといった感じで使うと良いですね。
特典②:登録した子どもの情報に沿って商品を紹介してくれる

子供の生年月日を登録しておくこと、で子供の成長に合わせたおすすめ商品が表示されます。
また、出産12週前後はメール配信サービスもあります!
いま、子どもなにを買えばいいのかという指標があると便利ですね。
Amazonファミリーの登録方法:所要時間1分
面倒な手続きが必要かと思いきや1分で登録できます。
いや、30秒くらい?
登録情報は画像に出ているものですべてです。

子どもの誕生日(出産予定日)を入力して終了。
これだけでいいなら手間はほぼゼロ。
子育て世帯は全員登録でOKと言う理由がわかってもらえたと思います!
プライム会員限定のAmazonファミリー特典は?
ここからは、プライム会員限定のサービスです。有料になりますのでご注意。
特典③:おむつ・おしりふきが常に15%OFF

泣けてくるほど大量購入を強いられる、あの「おむつ」と「おしりふき」がいつでも15%OFFで買えます。
革命ですね。
店舗によっては結構安くおむつなどを売っている所もありますので、「なんだ15%なら今買ってる店と同じくらいだ」と思った方もいるかもですね。
ただ、
ただでさえ、外出もひと苦労なママとパパ。この価格で、しかも送料無料でおむつが届くんですから、総合的に見て圧倒的にお得だとおもいませんか?
特典④:ベビー用品のお試しboxをプレゼント

マタニティ・ベビー用品のサンプルが詰め合わされた出産準備お試しBoxを実質無料で購入することができます。
色んなメーカーから商品が出てますから、このBoxをもらって色々とお試しできるのはかなりありがたいです。
補足:Amazonプライムそもそもがお得すぎる
記事作成時点で、プライム会員の年会費は4,900円です。
正直おむつ・おしりふき15%OFFだけで元が取れそうではあるんですが、Amazonプライムではまだまだサービスはがっつりあります。
プライム会員でないあなたも、なんとなくAmazonプライムがサービス満点なコンテンツであることはご存じかと思いますが、ざっとあげるとこんな感じ。
・プライム価格で購入できる
・Amazonの配送料が無料
・Amazonのお急ぎ便・日付指定が無料
・通常の開始時間より30分早くタイムセールに参加
・Amazonパントリーで日用品の購入
・Amazonフレッシュで生鮮品の購入
・プライム・ワードローブでまとめて試着
・映画・ドラマ・アニメが見放題
・音楽が聴き放題
・マンガ・雑誌・ビジネス書が読み放題
・写真を無制限に保存し、SNS等で共有
サービスがめちゃくちゃ充実してます。
例えばPrime Videoでは映画・ドラマなどのほか、キッズ向けのアニメもめちゃくちゃ豊富。
子育て世帯にはありがたすぎます。

ラインナップのイメージ。一部しか写ってませんが、まだまだあります。
また、ほかのサービスもひとつひとつが充実しすぎです。
Amazonプライムの無料体験をしてみよう
ひとつひとつのサービスなのか調べるのもいいんですが、
正直、調べる時間があるなら、30日無料体験でそれぞれのサービスを体感した方がずっと早いです。
注意点として、この無料体験、ちゃんと解約しないとそのまま有料プライム会員に移行してしまいます。
よくあるパターンでですよね。
りじおはこれを知っていたので、なんとなく無料会員登録を敬遠してたんです。
ですが、子供もできて環境も変わり、ついに無料体験してみると、
「早く体験しとけば良かった」と思うほどサービスの豊富さに圧倒されました。
とにかく気になった方は体験あるのみ。
気に入らなければ即日体験終了がオススメ!
Amazonファミリーが年会費無料なの知ってた?:まとめ
Amazonファミリーの無料特典、プライム会員限定の特典それぞれを紹介しました。
それぞれ超お得なのがおわかりいただけましたね。
プライムの有料会員になる気がない方も、Amazonファミリーの登録だけはしときましょう!
なんといっても、絶対損しないですから。
大量に買い物が必要な子育てだからこそ、できるだけかしこくお得にいきましょう!