- 2020年10月24日
- 2020年11月12日
赤ちゃんのドーナツ枕はいつからいつまで使う?【成長に合わせて選ぼう】
赤ちゃんの枕としてよく使われている「ドーナツ枕」。 ドーナツ枕はいつからいつまで使うといいのか気になる方も多いかと思うので、わが家で実際使っている枕を紹介しながら、解説していきたいと思います! ★ この記事をおすすめする人 ⇒ ベビ […]
赤ちゃんの枕としてよく使われている「ドーナツ枕」。 ドーナツ枕はいつからいつまで使うといいのか気になる方も多いかと思うので、わが家で実際使っている枕を紹介しながら、解説していきたいと思います! ★ この記事をおすすめする人 ⇒ ベビ […]
子どもが生まれて約4か月。 新米パパのりじおも、少しずつ子育ての日々に適応しはじめました。 同時に、朝昼晩、常におうちで育児をしてくれている妻の負担を軽くするにはどうすればよいか、考える余裕が出てきました。 本記事では、僕が日々 […]
そう、子どもとお出掛けするママは、いつも荷物が多いんです! 特に、赤ちゃんと出掛ける時はマザーズバッグなど容量の大きなリュックなどを使っているママもきっと多いかと思います。 マザーズバッグの記事もどうぞ ただ […]
・妊婦健診やその他の産婦人科への受診では、夫は付き添うべき?・付き添う際に気を付けることは? 旦那が妊婦健診に付き添うべきなのかどうか、りじおの経験を踏まえて解説していきますよ。 ★この記事をおすすめする人 […]
こんにちは、りじおです。 生後3カ月の娘がいます。 ありがたいことに家族や親戚から出産のお祝いをいただきました。 そのなかで、名入れのおくるみもいただいたんですが、これがもらってとても嬉しかったんですね~! […]
こんにちは、ちゃまです 最近よく笑うようになった生後3ヶ月の娘と、楽しく毎日を過ごしています 今回は、最近の娘の吐き戻しについてまとめておきたいと思います 出産直後の状況 緊急帝王切開で生まれた […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘を毎日ベビーバスで沐浴させています。 娘が生まれる前は、どんなベビーバスが良いのか、かなり迷いました。 結局わが家が買ったのはこんなタイプのベビーバス。 […]
こんにちは、ちゃまです。 2020年6月に娘を出産し、もうすぐ3か月になります。 妊娠中は、食べ物や体調に気をつかう毎日で大変だと思ってましたが、生まれてからの方が24時間、小さな命を背負っているプレッシャーが大きく、大変だなぁと感じる日々です。 そ […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘がいます。 ちゃまとりじおは、子どものころは「チャレンジ」にお世話になってました。 今振り返ると、記憶は曖昧だけれど、教材は面白いものが多かったし、楽しく勉強していろんなことを知るこ […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘がいます。 公園に散歩に行ってみたり、実家に連れて行ったりと、ちょこちょこと娘を連れて外出するようになってきました。 その際に必ず必要になるのが「マザーズバッグ」ですね。   […]