- 2022年7月1日
- 2022年7月3日
イヤイヤ期のお散歩~ママにおすすめのスマホショルダー~
子どもってほんとうに床にへばりつくんだぁぁぁ 魔の2歳児を育成中の ちゃま です さっそくですが イヤイヤ期と戦うママ に 最近私が買ったおすすめアイテムを紹介します それは \スマホショルダーです/ […]
子どもってほんとうに床にへばりつくんだぁぁぁ 魔の2歳児を育成中の ちゃま です さっそくですが イヤイヤ期と戦うママ に 最近私が買ったおすすめアイテムを紹介します それは \スマホショルダーです/ […]
娘が生まれてからのまる4か月、いろんなおもちゃを購入して娘と遊んできました。 どのオモチャも楽しんでくれたのですが、特に興味をもってくれたのがこちら。 娘がこれを本っ当に気に入っているんです! それもそのはず、オーボールは大人気商 […]
娘が生まれたとき、出産祝いをいただいたので、内祝いとしてお米を贈りました。 あ、お米といっても、赤ちゃんの出生時体重分の米俵です! この米俵のほか、「お米」の出産内祝いは特に人気が高いんですが、色々と種類があるんです。 今回は […]
そう、子どもとお出掛けするママは、いつも荷物が多いんです! 特に、赤ちゃんと出掛ける時はマザーズバッグなど容量の大きなリュックなどを使っているママもきっと多いかと思います。 マザーズバッグの記事もどうぞ ただ […]
さて、「貯金をしたいと思っているけど、全然貯まらない!」なんて方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 色んな節約を考えたりするのもいいのですが、まずは最初にやるべきことを、たった2つだけご紹介します。 ★ この記事 […]
僕ら夫婦は、それぞれ個人の財布のほか、生活費などを入れる「共通財布」を使っているので合計3つの財布があるんですが、 例えば、家にある財布をいつまでも見つけられなかったり 何度も何度も財布を忘れて […]
以前まで、Amazonファミリーを利用するにはAmazonプライムへの登録が必須でした。 けど今は違います。古いブログ記事にはご注意くださいね。 この記事では、無料で登録できる「Amazonファミリー」にはど […]
りじおは、この10年で5回は引っ越ししてますので、引っ越しの苦労はよくわかります。 転勤族にとって一番の悩みは、「次に住む家がどのような間取りかわからない」ということに尽きると思います。 結論か […]
こんにちは、りじおです。 2020年6月に娘が誕生し、親戚等から出産祝いをいただきました。 娘が生まれて2か月。出産祝いのお返しもすべて完了して、ようやく落ち着きました。 お祝いの金額や相手の好みに合わせて内 […]
こんにちは、りじおです。 娘が生まれて2か月。出産祝いのお返しもすべて完了して、ようやく落ち着きました。 お祝いの金額や相手の好みに合わせて内祝いを贈りましたが、なかでも活躍したものがありました。 &n […]