- 2020年9月20日
- 2020年10月22日
生後3カ月になる娘の吐き戻し
こんにちは、ちゃまです 最近よく笑うようになった生後3ヶ月の娘と、楽しく毎日を過ごしています 今回は、最近の娘の吐き戻しについてまとめておきたいと思います 出産直後の状況 緊急帝王切開で生まれた […]
こんにちは、ちゃまです 最近よく笑うようになった生後3ヶ月の娘と、楽しく毎日を過ごしています 今回は、最近の娘の吐き戻しについてまとめておきたいと思います 出産直後の状況 緊急帝王切開で生まれた […]
こんにちは、りじおです。 最近は料理のできる男性が増えましたね。 夫婦としては、ご飯の用意ができる旦那さんは本当にありがたい存在と思います。 りじおはというと、料理が大の苦手! & […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘を毎日ベビーバスで沐浴させています。 娘が生まれる前は、どんなベビーバスが良いのか、かなり迷いました。 結局わが家が買ったのはこんなタイプのベビーバス。 […]
こんにちは、りじおです。 2020年6月に娘が誕生し、親戚等から出産祝いをいただきました。 娘が生まれて2か月。出産祝いのお返しもすべて完了して、ようやく落ち着きました。 お祝いの金額や相手の好みに合わせて内 […]
こんにちは、ちゃまです。 2020年6月に娘を出産し、もうすぐ3か月になります。 妊娠中は、食べ物や体調に気をつかう毎日で大変だと思ってましたが、生まれてからの方が24時間、小さな命を背負っているプレッシャーが大きく、大変だなぁと感じる日々です。 そ […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘がいます。 ちゃまとりじおは、子どものころは「チャレンジ」にお世話になってました。 今振り返ると、記憶は曖昧だけれど、教材は面白いものが多かったし、楽しく勉強していろんなことを知るこ […]
こんにちは、りじおです。 生後2か月の娘がいます。 公園に散歩に行ってみたり、実家に連れて行ったりと、ちょこちょこと娘を連れて外出するようになってきました。 その際に必ず必要になるのが「マザーズバッグ」ですね。   […]
こんにちは、りじおです。 娘が生まれて2か月。出産祝いのお返しもすべて完了して、ようやく落ち着きました。 お祝いの金額や相手の好みに合わせて内祝いを贈りましたが、なかでも活躍したものがありました。 &n […]
こんにちは、りじおです。 わが子は生後2か月。 日にもよりますが、寝ない日は本当に寝ません。 ミルク飲んでも目がぎらぎら! やっとの思いで寝かしつけたと思ったら、寝床に降ろした瞬間ギャン泣きする「背中スイッチ」の発動も日常茶飯事です。 そんな中、試行 […]
こんにちは、りじおです。 いまは新生児の育児に奮闘中です。 新生児は活動時間が短く、3時間寝ては起きて授乳したらまた眠るというサイクルを繰り返します。 我が家でも、基本的には以下のループ ・起きる・おむつを交換してミルクをあげる・縦抱き、 […]